- リペリオについて2022.05.14
こんにちは、京都市左京区おおくぼ歯科医院DHMです。
今日は、おおくぼ歯科医院の今月のキャンペーンの
リペリオについてお伝えしたいと思います。
リペリオと言うのは、歯科医院専用の歯肉活性化歯磨き剤です。
効果としては、
歯周炎(歯槽膿漏)の予防、
歯肉炎の予防、
口臭の防止、
口中を浄化する、
口中を爽快にする。
特徴的な成分として、
OIM加水分解コンキオリン
塩化ナトリウム
発泡剤無配合など
特徴としては、
歯周組織の回復を促進させます。
線維芽細胞はコラーゲンとエラスチンを増殖し、歯肉にハリと弾力を与えます。
成分に含ませているOIM加水分解コンキオリンは線維芽細胞を活性化し、健康な歯肉に導きます。
塩化ナトリウム配合で
ブラッシング中に歯肉の血行を促進し、
歯肉を引き締めます。
また、発泡剤無配合なので、しっかりと磨くことができ、ブラシが歯面のどこあたっているのかを確認できます。
使用方法
〜ブラッシング〜
①リペリオを歯ブラシに取ります
②歯と歯肉の境目を中心にブラッシングします
③水ですすぎます
〜歯肉マッサージ〜
①人差し指に適量のリペリオを取ります
②リペリオをつけた指の腹で歯肉を傷つけないように円を描くようにマッサージします
③水ですすぎます
歯肉の出血や腫れがある方や、歯肉下がって歯が長く感じる人や、歯面だけでなく、歯肉マッサージも同時に行いたい方に特にオススメしております。
実際、普段の施術時に、歯茎が腫れてる方などには
仕上げにリペリオを使用したり、リペリオを歯茎全体をマッサージしたりしてます。
少ししょっぱい味ですが、歯茎でお困りな方には
歯茎が落ち着くまで使用してみてはいかがでしょうか?